被災地の猫の共食いについて疑問
どうしても納得できないので、ブログのほうに書きますけどね、福島の被災地で室内に置き去りにされた猫が、互いに共食いしたという衝撃的な画像が出回っています。
【参考リンク】
『犬猫救済の輪』動物愛護活動ドキュメンタリー 被災地、室内猫生存率10パーセント
わたしもこれを見て、最初はショックだったんだけど、よく見たら、いろいろと疑問に思えてきたんです。以下、その疑問をあげていきます。
まず第一に、猫って死体をこんなにきれいに食べれるかな?
猫飼ってる人は知ってると思うけど、猫って、食べるのがかなり下手です。見ていてもどかしく、ついついこっちが手伝ってしまうほど下手です。こんなにケンタッキーか魚の骨みたいにきれいに死体を食べることは無理なんじゃないでしょうか?
そして第二の疑問。
死体を食べたわりに、どの猫も口の周りや体中の毛に血などがついてなくてきれい。
そりゃあ猫は自分で毛繕いするけれど、こういう極限状態で、血の一滴もつかないほどに念入りに毛繕いするでしょうか。
食べられてしまった悲惨さは伝わるけど、虎やライオンのような、獰猛な肉食獣の本性のようなものは、いっこうに伝わってこないのです。
(虎やライオンだって、いくらなんでも自然下では共食いなんてしないだろう!)
第三の疑問。
一匹目の猫と二匹目の猫の食べられ方に差がありすぎ。
食べたのはまったく無傷で死んでる三匹目の猫?でも、どうして二匹目の猫にはまだ食べられる部分がたくさん残ってるのに、三匹目の猫はそれを食べきる前に死んでしまったのか。
考えられることは、ブログには書かれていないが、二匹の猫を食べた犯人であり、生存している第四の猫、あるいは犬がいたということだけど、情報不足でよくわからない。でも、もし生存犬猫がいたら、そのことはブログに書かれている可能性のほうが高いと思う。
あ、犬もないか。だったら「共食い」とはいわない。
さらに、第四の疑問。
共食いをし合ったという猫たちは、最も野生とはほど遠い長毛の猫ばかり。死体を前にして、それを餌と認識できるかどうかも怪しい気がするんだけど。
うちの猫たちの話になるけど、うちのきらちゃんは野生派なので、ネズミやスズメ、ヤモリなど、自分より圧倒的に小さな獲物は捕食したことがあります。だけどある程度大きな動物(たとえばうさぎ)などは獲物と認識しません。
ましてや、くくるは狩りは一切ダメ。無理。魚は好きだけど、肉はにおいをかいだだけで逃げていきます。そもそも食べ物だと認識していません。
くくるはいかにも現代っ子という感じの温室育ちの猫(しかもマザコン)で、もし庇護してくれる人がいなくなったら泣きわめくだけで死んでしまうのが目に見えています。
わたしはどっちかっていうと、これはキャトルミューティレーションみたいだと思った。もし食べた犯人がいるならば、この三匹の猫ではないだろうというのが、わたしの結論です。
もし野外なら、犯人はカラスと思って間違いないだろうけど、密室だったんだよねぇ。密室の惨殺、怠慢な警察ならこれを平然と自殺と断定するであろうケース。
この場合は、平然と共食いと断定していませんか?
わたしは納得がいきません。確実な証拠が出るまでは、犯人は猫ではない、これは猫たちの共食いではないと言い続けようと思います。猫に濡れ衣を着せないでほしい。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
1)猫って死体をこんなにきれいに食べれるかな? →はい。魚を食わせてごらん。ちょうどこんな感じに食べるよ
2) 死体を食べたわりに、どの猫も口の周りや体中の毛に血などがついてなくてきれい。→あのね、猫だろうが人間だろうが、死んだら血液って凝結するんだよ。
3) 一番目と二番目の猫の食べられ方に差があり過ぎ→みんな同時に死んだわけじゃない。一番最初に死んだ猫が残った猫のエサに最初になったんだから、ほかの2匹よりきれいに食われてて当然。
4)死体を前にして、それを餌と認識できるか→はい。死ぬほど腹が減れば、普段は食べないようなものでも食べる。海外で、飼い主が突然死して餌を与える人がいなくなり、その飼い主を食べて生き延びてた猫のニュースがありました。
きっとあなたはあまりに悲惨な事実を認めたくないのだろうと推察します
投稿: Kameika | 2011年4月16日 (土) 13時12分
人間にもいろいろな人がいるように、猫にもいろいろな猫がいます。
短毛種と長毛種、屈強な雄猫と華奢な雌猫でもずいぶん違います。
わたしは猫が、特定の状況で共食いすること自体を否定しません。
たとえばこの動画では、母猫が自分の産んだ子猫を食べている様子が克明に記されています。
http://youtu.be/3vZwQD0jDkA
だけど、この場合に限定して、共食いはちょっと考えられないなと思っています。
人が殺してそのように見せかけた死体に見えるというのが最大の理由です。
愛護団体の自作自演という線も考えられるのではとすら思ってしまいます。
投稿: 七草みけ | 2011年4月16日 (土) 13時33分
>だけど、この場合に限定して、共食いはちょっと考えられないなと思っています。
>人が殺してそのように見せかけた死体に見えるというのが最大の理由です。
それはあなたがそう思い込みたいだけでしょう。
「ねこは可愛くて優しくて素晴らしい生き物です!
人間より価値があります!
だからこんな酷いことするわけありません!」と
投稿: | 2011年4月16日 (土) 13時41分
わたしの文章を読んでいただけてないのですね。
脳内の見えない敵と戦っておられるようです。
投稿: 七草みけ | 2011年4月16日 (土) 13時53分
犬は雑食ですが、猫は肉食です。
普通に共食いしますよ。
ざんねんだけど、猫のあのザラザラした舌は、骨に付いた肉を綺麗にこそげ落として食べるためのもの。(犬には無い。当然、口がクチバシのカラスにもそんな物は無い。)
あなたはいつまでも、殺生好きで肉食獣の猫ちゃんをかわいがってあげてね。
投稿: | 2011年4月16日 (土) 15時19分
あと、骨と皮だけになった猫の残骸の周りに鮮血が飛び散ってないように見えることですが、理由は簡単です。
その猫は、死んだ後食われたからですよ。
生きてる猫を食い殺したなら、もっと鮮血が飛び散ってるでしょうが。
投稿: | 2011年4月16日 (土) 15時23分
猫は野生が残っていますので、他の猫が死んだので他の肉食獣が来る前に臭いを消す目的で食べたのではないかと思います(他の肉食獣なんて入りようがありませんが本能で動いたかと)。
うんこに砂をいちいち掛けるのも他の肉食獣に襲われないためってのはご存知ですよね?
僕も猫は好きですし信じ難いですが、猫の生き残るための本能ということで整理つけてます。
投稿: | 2011年4月19日 (火) 00時11分
信じたくないとかいう感情的な理由ではなく、これ明らかに捏造じゃんって話なんですけどね。
人間なら変死は検死に回しますよね。検死もしないで自殺とか断定しませんよね。
ちゃんと変な団体の息のかかっていないまともな獣医師に検死解剖してもらって、その上で共食いと断定したのかなって話。
胃の内容物を調べれば一発でしょう。
それもしないでとっとと死体を処分してたらますます怪しいし。
投稿: 七草みけ | 2011年4月19日 (火) 01時21分
根拠なくてすみませんが私もあれは何だか作ってるネタのような気がした…
いきなり提出された証拠写真が衝撃を煽る意味でキレイすぎるというか。
何となく、ですみませんが猫が共食いでキレイに骨にって初めて聞いたし。
投稿: リンゴあめ | 2011年4月19日 (火) 02時14分
あのね、この非常事態に自分の身の危険を侵して危険地域に入り他人の猫を救ってんの。
一匹でも動物を救いたいって一心でレスキューしてんの。
わざわざ自作自演してる暇なんかないんですよ。
肉食で野生が残ってる猫の共食いを認めたくない気持ちは解るけど、わざわざ自作自演して被爆の恐れがある地域なんかに入らないっつの。
猫の生体を勉強してる私でさえわかることです。
猫を実際に飼ってる人ならもっと解るでしょうし。
なら、あなたはこの方達のような真似事が出来ます?
放射能で汚染され、そこそこの防護服で他人の家の猫を助ける行為。
ただ見てるだけで言いたいこと言って。
猫は本来美しい生き物だと思いたいだけでしょ?
子供みたいなこと言ってる暇があったら書名の1つでも書いて訴えるなりなんなりして下さいよ。
投稿: のりこ | 2011年4月22日 (金) 11時48分
これが確実に共食いであると科学的に証明されたんですか?
調べるのはわけもないことだと思いますが。
共食いにしては珍しいケースなので、研究機関に死体を提出するべきです。
投稿: 七草みけ | 2011年4月23日 (土) 16時58分
・一番目と二番目の猫の食べられ方に差があり過ぎ→無傷に近い猫は、水不足による尿毒症で結局死んだものと思われます。動物は水無しではいきられません。
・死体を前にして、それを餌と認識できるか→はい。猫は、匂いで食品とそうでないものとを判断します。形は関係ありません。たとえ同類の猫の遺体であっても。
・写真の状況が不自然→部屋のあちこちに散らばっていた死骸を、飼い主の元に送り届けるために包む前に撮影したのでしょう。
投稿: 怠惰だった飼い主 | 2011年4月26日 (火) 15時19分
あの無惨な死体を飼い主の元に送り届けるって、正気ですか。部落民の恫喝の昔ながらの手口ですよね。
もし本当に飼い主がいてという話なら、しかるべき機関に訴えたほうがいいかもね。
(飼い主に頼まれてという話自体、捏造である可能性が高いように思うけど)
投稿: 七草みけ | 2011年4月26日 (火) 16時11分
>あの無惨な死体を飼い主の元に送り届けるって、正気ですか。
あー。そういえば、飼い主の自宅なんですよね…。
埋葬するため包む前に撮影したのでしょう。
に訂正します。
>部落民の恫喝の昔ながらの手口ですよね。
共食いの件とは関係ないですが、ほんの1年ほど前、部落民≒ヤクザであることを私も知りました。
部落の連中って、そんなことすんのか!
昔から!
学校では、皆人権があり平等だって教わっていたのに…。
差別されて当然ですね!
投稿: 怠惰だった飼い主 | 2011年4月27日 (水) 01時52分
共食いですよ
極限状態と猫についてもっと知った方が良い
あなたの飼い猫のパターンが全てじゃないです
投稿: あ | 2012年6月 3日 (日) 10時50分
人でも極限状態では、共食いの歴史がありますよ。
江戸時代以前の飢饉では、共食いをしたという記述が残っています。
投稿: hito | 2014年1月 5日 (日) 22時50分
私もこの写真はねつ造されたものじゃないかと思っています。
最初に見た時から写真があまりにも不自然だと思いました。
血が凝固するのはわかりますし、共食いの可能性があることもわりますが・・・あんな形で残らないでしょ・・なんで頭だけ腐らないの?外傷のない状態から食べて、あんな形で骨残るわけないでしょ~ ケンタッキーだって骨バラバラになるのに・・
それに、これがほんとなら震災時に限らず他の地域でも今まで野良猫同士の共食いがもっと見つかっててもおかしくないでしょ。
犬もそうですが、元来の野生のDNAより人間と暮らしているDNAのほうが強いですよね。だからネズミを食べない
猫や金魚と暮らせる猫も多くいるんでしょ。
何の証拠もないのに、あんな写真で妄信するほうがわからないです。
投稿: ばふわふ | 2014年3月17日 (月) 16時02分
明らかに捏造じゃありませんよ。
URLを張り付けときますので
見てくださいな。
https://www.youtube.com/watch?v=KPwf7QZsKmM
共食いするときは、血は飛び散らないし
口周りにも血はつきません。
且つ綺麗に食べます。
投稿: りく | 2016年2月10日 (水) 16時31分
ばふわふさんへ。
>元来の野生のDNAより人間と暮らしているDNAのほうが強>いですよね。だからネズミを食べない
>猫や金魚と暮らせる猫も多くいるんでしょ。
猫が本格的に交配されたのは
精々150年ですよ。
犬は数千年で野性味が保々ないですが
たった150年の交配では野性味は抜けない
ですし、寧ろ、野性味が残る動物です。
たとえ飼いならされた猫でも
厳しい環境に放置されれば忽ち
眠っている野性味が牙を剥きますよ。
ばふわふさん。
もう少しネコ科やイエネコ種の生態を
勉強してくださいね^^/
でないと、いつまでもお花畑発言だと
バカにされますよ(笑)
投稿: りく | 2016年2月10日 (水) 16時43分
./⌒!⌒\
(.: 'φ `'∮;. )
(:∴:)(,,)(:∴)
\_;){-}(;./
怠惰だった飼い主さん、
いいところに目をつけましたね
更にいうと ヤクザ=部落=在日朝鮮人 ですね
この国の癌です
さらに彼らは本国でも犬猫をたべるし
犬猫への虐待を娯楽にした伝統歌や諺まである
かれら左翼が被災地で原発批判して動物団体をも
味方につけるためにこれらを大げさに演出して撮影
していても何らおかしくありません
まぁ災害なだけに餓死での共食いはあったとおもいますが
撮影にはあきらかに演出を感じます
投稿: オフ会王 | 2018年1月18日 (木) 17時46分